米百俵スクール訪問

 

11月18日、音楽発表会のあと、米百俵スクール1校目タンバン小学校の校長と懇談をおこないました。クラブ費などの支援金を渡し、学校の状況や要望などを聞いてきました。昨年あった水道の蛇口は、ちゃんとした手洗も完備した浄水装置つきの水道になっていました。また、電気が開通したことで、教室には扇風機も設置されており、インフラの整備がずいぶん進んでいることを実感しました。

校長との懇談

教室には扇風機

教室や廊下にはゴミ箱が!

校舎の脇にある浄水装置

手も洗えて水も飲めます!

11月19日 米百俵スクール2校目コンポンスマットチュ小学校を訪問しました。交通事情で到着がずいぶん遅れた私たちを、生徒みんなが列を作って出迎えてくれました。2校目の先生は現在8名、幼稚園児も18名います。クラブは、音楽、スポーツ、パソコンの3クラブが週2回活動しています。昨年から電気が通ったので扇風機をとりつけたとのこと。ただ職員室にしかなかったので、訪問者たちでポケットマネーを出し合って扇風機を購入し、各教室にもつけてもらうようにしました。また、雨水をためて使用する水タンクが壊れたので、新しくタンクと手洗場を設置することを決めました。

学校の門から整列してお出迎え

ハダン先生の音楽授業

鍵盤ハーモニカに工夫のあと

音楽授業その2

音楽授業その3

校長と話し合い

新しく寄贈したノートPC

天井の扇風機

校門の前にあるお店

 - 活動状況